海水魚水槽のレンタルについて

海水魚の水槽レンタル・リースサービスについて

海水魚水槽のレンタル、リースを説明

アクアレンタリウムでは、海水魚水槽のレンタルやリースサービスも提供しております。

熱帯魚の水槽は、水草を植栽したデザインのなかをグッピーやネオンテトラが泳ぎ回る淡水水槽なのに対し、海水魚の水槽は、映画「ファインディングニモ」でお馴染みのカクレクマノミやナンヨウハギが泳ぐ海水の水槽となります。

20年ほど前の当時、映画による影響で、海水魚水槽やサンゴ水槽であるマリンアクアリウムに挑戦する方が一気に増えました。

しかし、海水魚水槽の飼い方は熱帯魚や金魚、メダカとは大きく異なることもあり、挑戦しては失敗し辞めていく方やご相談いただくケースが非常に多かったものです。

そこで、20年前から弊社代表は自宅で海水魚やサンゴ、イソギンチャクの飼育をはじめました。

海水魚の組み合わせやレイアウト技法、サンゴやイソギンチャクを上手に生かす方法などを試行錯誤。そこで研究して生まれたのが、アクアレンタリウムの海水魚水槽レンタルサービスです。
購入すると高額ですし失敗するリスクもある海水魚水槽を、毎月定額で誰でも気軽に楽しめるとても人気のあるサービスです。

水槽機材はもちろん、水槽内の海水魚やサンゴもすべてレンタルにてご提供。
月に2回、ご契約や水槽仕様に合わせて専属担当者が訪問し海水魚水槽をメンテナンスいたします。

それではここから、海水魚水槽のレンタルサービスについて、ご説明していきます。

目次

海水魚水槽のレンタル・リースが向いている方

アクアレンタリウムの海水魚レンタル水槽

海水魚の水槽レンタルやリースが向いている方の特徴をまとめてみました。

購入するのか借りるのか、比較検討している方は、ぜひ一読してみてください。

海水魚飼育の知識に自信がない方

今まで生き物を飼育したことがない方、熱帯魚や金魚は飼育したことがあるけど、海水魚の飼育はしたことがない方まで、知識や経験がなくても安心して楽しめるのが、アクアレンタリウムがお届けする海水魚の水槽レンタル、リースサービスです。

水槽の管理をする時間がない方

海水魚は飼育したいけど管理をする時間が無い方、オフィスなどの施設へ設置する場合で、業務時間のなかで水槽掃除や管理するのは難しいというケースなら、プロの定期メンテナンスが付いている海水魚の水槽レンタル、リースサービスが向いています。

事業プロジェクトで海水魚水槽が必要な方

海水魚は飼育したことがないけど、オフィスの新装やイベントで海水魚水槽が必要な場合は、弊社のレンタル、リースと相性がバッチリです。内装に綺麗に収まるよう、水槽サイズや台の色、中身のレイアウトデザインまで、過去の事例を使いながらベストなご提案をいたします。

初期コストを抑えたい方

海水魚の水槽を一式購入するとなれば、90センチ水槽で100万円近い金額となるため、なかなか導入に踏み切れない方は、レンタル、リースが向いています。とくに初期費用を気にされる場合は、初期費用0円のリースサービスがおすすめです。

失敗しないアクアリウム導入プラン をお探しのみなさまへ

アクアリウムの導入選択肢は豊富にあり、お客様によって最適なプランが大きく分かれるものです
「あのプランにしておけば良かった」
水槽設置後に違約金がかかるから解約できない、実際にお客様からご相談をいただいた後悔の言葉です
ぜひ、後悔しないためにも、業界歴22年の社員がいる弊社へ、一度ご相談くださいませ
お客様へ寄り添い、長期的に安心して楽しめるサービスプランをご案内することをお約束いたします

ご提案・お見積りは無料です
お問い合わせ・ご相談はこちら
【受付】9:00~20:00 (平日・土日・祝日)
お電話でのご相談はこちら

LINE公式アカウント
はじめました

LINE公式アカウントを友だち
追加して簡単お問い合わせ!

LINE公式アカウント QRコード

アクアレンタリウムの海水魚水槽レンタルサービスの特徴

アクアレンタリウムの海水魚レンタル水槽

アクアレンタリウムの海水魚水槽は、基本サービスに本物のサンゴが入ることが大きな特徴です。

よく、お客様のところへご訪問すると、弊社のHP写真はなぜキレイなのですかとご質問を受けますが、その1つに本物のサンゴを採用しているという理由があります。

弊社で採用するサンゴは購入すると1つ8,000円はします。

サンゴを上手に育てるには、ベテランの経験と技術、専用機材が必要であることから、今も弊社以外の海水魚のレンタルやリース水槽には、偽物のフェイクサンゴや100円ショップで販売している造花などを使用しています。

しかし、フェイクサンゴや造花は交換が必要、汚れてきたら漂白をして綺麗にして水槽へ戻すことが、弊社では海水魚の健康状態にも良くないと感じています。

そして、水槽自体も残念ながらチープに見えてしまうと、フェイクサンゴを使用していた時にお客様からご指摘を受けたこともありました。

海水魚の水槽レンタル、リースサービスをご検討のみなさま、色々な選択肢があるかと思いますが、弊社の海水魚水槽をじっくりとご覧くださいませ。

どこよりも、自然で生き物たちが気持ち良さそうに泳いでいることが感じていただけるとおもいます。

海水魚の水槽レンタル、リース導入事例

クリニックにある海水魚水槽
飲食店にある海水魚のレンタル水槽
オフィスにある海水魚のレンタル水槽
海水魚のリース水槽

アクアレンタリウムの海水魚水槽レンタル、リースサービスでは、本物の海を切り取った水景を再現することを徹底し、最高品質なマリンアクアリウムをお客様へ提供するシステムを作り上げることに成功しました。

サンゴは貴重な生き物なので、環境に配慮し出来る限りブリードと呼ばれる養殖個体を中心にレイアウトしています。
野生個体のなかから美しいものを厳選し養殖をしているため、より美しいサンゴを提供できるところも特徴です。

海水魚水槽のレンタル・リース料金

ベーシックマリン60
月額料金(税込): 49,800
水槽サイズ: W600×D450×H450mm
水槽台サイズ: W610×D460×H800mm
メンテナンス付き
機材保証あり
生体保証あり
メイン画像
契約 基本契約1年(ご契約プランによって3年・5年も有り)
メンテナンス 月に2回訪問
水槽の素材 国産ガラスまたは国産アクリル
水槽台の色 白、黒、木目調から選択可能
海水魚の種類 カクレクマノミ、ダムセル、イエローコリス、ハタタテハゼ、小型ヤッコ、ハナダイ、ギンボ、カエルウオ、貝、エビ、フグなど
(合計15匹前後)
サンゴの種類 チチジミトサカ、ツツマルハナサンゴ、ナガレハナサンゴ、ウミキノコ、ディスクコーラルヘアリー、スターポリプなど
(合計5個前後)

弊社標準海水仕様の60センチ水槽は
横幅と奥行きにも細かく拘った結果、「標準水槽と比較し2倍の水量を確保」することに成功しました。
これにより、海水魚やサンゴの数を2倍増やせたことで、より華やかで迫力ある水景をお楽しみいただけます。

海水魚の水槽をレンタルについてくるサービス

海水魚水槽のレナtるサービスについて説明

アクアレンタリウムがお届けする、海水魚の水槽レンタルには以下サービスが含まれています。

水槽のレンタル、リース業界で22年経験したことを踏まえて、お客様がどこよりも安心し満足できるサービスを心がけております。

必要な水槽用品

水槽や水槽台はもちろん、水をキレイにするろ過フィルターやポンプ、水温を調整するヒーターやクーラーから砂やレイアウト用品まで、水槽運用に欠かせない資材はすべてレンタル、リース共に含まれています。

なお、アクアレンタリウムの海水魚水槽レンタルに採用している海水魚用品は国内メーカー品を中心に組んでおりますので、品質が高いと評価をいただいております。

海水魚やサンゴの保証

海水魚やサンゴは、事前にご契約で交わしている生体の種類、数を保ちます。

トラブルや寿命で減ってしまった場合でも、毎月のメンテナンス訪問時に補充をいたしますので、別途料金がかかることはございません。

途中で海水魚やサンゴの種類を一部変えることもできますので、同じ種類ばかりでアクセントが欲しいなという場合は、お気軽に担当者までご相談くださいませ。

水槽機材や資材の保証

水槽用品でよく壊れやすいのは、水を温めるヒーターとクーラーです。

弊社サービスでは、すべての水槽用品に自社で交換実施年数を決めており、例えばヒーターなら2年に1度交換するようにしています。

これにより、トラブルを未然に防ぐことに成功しておりますが、もし機材が故障してしまったらすぐに訪問し新品商品と交換いたします。

トラブル時の緊急対応

機材が故障し生き物が弱ってしまった、水が濁っているなどのトラブルが起きた際は、担当スタッフまたは、近くのスタッフと連携をし、1秒でも早く行けるようSlackというコミュニケーションツールを使い対応いたします。

もちろん、緊急対応時にかかる費用もすべて毎月の料金に含まれておりますので、ご負担いただく必要はなく安心です。


目次